課虚
Lessons in Emptiness
陳太宗の拈提と偈頌の付いた43の考案
Forty-three Kung-Ans
with comments and verses
of Tran Thai Tong (1218-77)
〜ティク・ナット・ハン『禅への鍵 』より〜
チャン・タイトン(陳太宗 1218-1277)はヴェトナムにおける陳王朝(1225-1400)の最初の王です。
Tran Thai Tong was the first king of the Tran Dynasty (1225-1400) in Vietnam.
彼は王として国を統治する一方で、禅の修行もおこないました。
He practiced Zen while reigning.
そして41歳のときに王位を息子のチャン・ホアン(陳晃)に譲り、それ以後は禅の修行に専一に打ちこみました。
At forty-one years of age he gave up the throne to his son, Tran Hoang, and devoted himself to the full-time practice of Zen.
彼は2冊の本を著しました。『禅宗旨南』(禅への手引き)と『課虚』(空の教え)です。ここに載せる43の公案は後者からのものです。
He was the author of two books; The Thien Tong Chi Nam (Guide to Zen) and the Khoa Hu (Lessons in Emptiness). The forty-three kung-ans presented here are taken from this latter book.
序に代わる質問と応答
Questions and Answers
by Way of Introduction
ある日、皇帝(陳太宗)が真教寺を訪れたとき、
One day when the Emperor was visiting the pagoda of Chan Giao,
宋徳成がこういう謎をかけてきた。
Tong Duc Thanh put this riddle to him:
「世尊は兜率天からこの世に降りてくる以前に、もうすでに浄飯王の王宮でお生まれになっていた。
"The World-Honored One was already born in the palace of King Suddhodana, even before having left Tusita heaven;
世尊は母親の胎内から出る前に、もうすでに一切衆生を救うという誓願を果たされていた。
he had fulfilled the vow to save all living beings, even before he left his mother's womb.
これはどういう意味ですか」
What is the meaning of this?"
皇帝は答えた。
The Emperor replied,
「すべての川はそれぞれの水にそれぞれの月を映している(千江水有り千江の月)。
"All rivers reflect the moon in their water.
雲がないところでは、どこでも青空が見える(万里雲なし万里の天)」
Where there is no cloud, the blue sky is seen."
僧がたずねた。
A monk asked,
「いまだ解脱していない者には教えが必要です。
"Those not yet liberated need instruction.
では、すでに解脱した者はどうでしょうか」
What about those already liberated?"
皇帝は答えた。
The Emperor replied,
「嶽山の頂にできる雲はすべて純白だ。
"The clouds that from at the summit of Nhac Mountain are pure white.
潚湘(洞庭湖に注ぐ川の名)に注ぐ水は一様に青く澄んでいる」
The waters that flow into the River Tieu are clear blue."
別の僧がたずねた。
Another monk inquired,
「雲が来ると、山の景色は晴れやかになり、
"When clouds arrive, the color of the mountains becomes soft;
雲が去ると洞窟の中が明るくなります。
when the clouds depart, the grotto becomes lighter.
隠された物と顕わされた物は一如だといわれていますが、それはなぜですか」
Why is it said that the hidden and the revealed are the same?"
皇帝は答えた。
The Emperor replied,
「私の本当の児孫のほかに、わざわざその道にむかって歩いていくような者がいるだろうか」
"Is there no one besides my own descendants who dares to walk blindfolded?"
僧が問うた。
A monk said,
「古来より道は一つです。
"The Way is one-pointed.
悟ったものはすべて唯一の真源へとむかうこの同じ道の上を歩きます。
All the enlightened beings are on the Way to the one true source.
ではなぜ釈尊だけがこの道を見つけることができたのだと思いますか」
Why do you think that only Lord Buddha can find the road?"
皇帝は答えた。
The Emperor replied,
「春の雨はすべての植物に平等に水を注ぐ。
"Spring rain waters all the plants equally,
だが、花をつける枝には長いものもあれば短いものもある」
and yet the flowering branches are long or short."
僧がたずねた。
A monk asked,
「どの人間にも元来、完全で円満な悟りの本性があります。
"Each person possesses his own perfectly enlightened nature.
ならばなぜ釈尊は道を修証するために森へ入らねばならなかったのでしょうか」
Why did the World-Honored One have to go into the forest to realize the Way?"
皇帝は答えた。
The Emperor replied,
「不正があるから、剣が鞘から抜かれなければならないのだ。
"Because of injustice, the sword is drawn from its sheath.
病があるから、薬が薬壷から取り出されなければならないのだ」
medicines are taken out of their jars."
僧がたずねた。
A monk said,
「もう決して目の中にゴミがはいらないようにする。
"No longer allowing the dust to get into one's eyes;
もう決してかゆい皮膚を掻いてかき傷をつくらないようにする。
no longer bringing on the itch by scratching the skin:
道ということに関して私はこういう考えをもっています。
such is my vision of the Way.
私が修証において何かを得ているとあなたは思いますか」
Do you think that I have got something?"
皇帝は答えた
The Emperor replied,
「山を下る流水には、自分が山を下るなどという思いはない。
"Water that flows down the mountain does not think that it flows down the mountain.
谷から出ていく雲は、自分が谷を出ていくのだなどと考えはしない。ただ無心にそうするのみだ」
The cloud that leaves the valley does not think that it leaves the valley."
僧は黙ったままだった。
The monk remained silent.
皇帝は続けた。
The Emperor continued,
「だが無心そのものが道だと考えてはいけない。
"Do not think that non-thinking itself is the Way.
無心といえどもまだ道からは隔たっているのだ」
Non-thinking is very far from the Way."
僧は答えた。
The monk replied,
「心がそもそも無いというのなら、どうしてそれが隔たっているとか近いということがいえるのでしょう」
"If it is really a question of non-thinking, how is one able to say that it is far or near?"
皇帝は答えた。
The Emperor said,
「山を下る流水には、自分が山を下るなどという思いはない。
"The water that flows down the mountain does not think that it flows down the mountain.
谷から出ていく雲は、自分が谷を出ていくのだなどと考えはしない。ただ無心にそうするのみだ」
The cloud that leaves the valley does not think that it leaves the valley."
僧はそれには応えなかった。
1
本則
The Case
世尊は兜率天を離れる前に、もうすでに浄飯王の王宮で生まれていた。
The World-Honored One was already born in the palace of King Suddhodana, even before having left Tusita heaven;
世尊は母親の胎内から出る前に、もうすでに一切衆生を救うという誓願を果たし終えていた。
he had fulfilled the vow to save all living beings, even before he left his mother's womb.
拈提
Commentary
その人がほんものの武人かどうかということは、彼の刀が鞘から抜かれる前に、すでに露わになっている。
The identity of the knight is revealed even before his sword is drawn from the sheath.
偈頌
Verse
肉体という形すらいまだ持たない小さな子供が
A small child who does not possess even the form of a body,
真夜中に人々を助けて海を渡らせる
leaves his village at midnight for the first time.
悠々と歩き回り、そこには何のさまたげもない
Making his people cross the see and visit distant countries
彼は船も筏も必要としない
without the help of either boat or raft,
he meets no obstacle.
2
本則
Case
世尊は誕生されたばかりの時、
The World-Honored One had just been born.
一つの手は天を指し、もう一方の手は地を指して、こういわれた。
With one hand pointing to the sky, the other to the earth, he said:
「天においても地においても、私が最も勝れた者である(天上地下唯我独創)」
"In heaven and earth, I alone am the World-Honored One."
拈提
Commentary
一片の白い雲が谷の上を横切る。
But one white cloud passes by the grotto
何千もの鳥がみんな迷って巣に帰れずにいる。
and a thousand birds stray far from their nest.
偈頌
Verse
シッダールタ(釈尊の太子時代の名前)は浄飯王の城で生まれたときに
自らの正体をはっきりと顕すべきだったのだ
Siddhartha should have revealed his true identity
when he was born in Suddhodana's palace.
彼は七歩歩いて
He took seven steps and,
天と地を指さした
with his hands, pointed to heaven and earth.
この曖昧な身振りのせいで
Because of this obscene gesture,
どのくらい多くの弟子が道に迷ったか、誰がそれを知ろう?
who knows how many disciples were lost?
3
本則
Case
世尊は一輪の花を手に取られて人々に示された(世尊拈華)。
The World-Honored One holds up a flower to the assembly.
その時、マハーカーシャパの表情が変わり、微笑がうかんだ(迦葉破顔微笑)。
Mahakasyapa's face is transformed, and he smiles.
拈提
Commentary
眼を開いて注意深く見なさい。
Open your eyes and look carefully.
あれこれ考えをめぐらす者と、本当にそこに現存している者とのあいだには、千もの山脈が横たわって両者を隔てている。
A thousand mountain ranges separate the one who reflects from the one who is truly present.
偈頌
Verse
世尊が手に取り上げた一枝の花を見つめた時に
While looking at the flower that the World-Honored One raised in his hand,
マハーカーシャパは突然、自分が家に到りついたことを見いだした
Mahakasyapa found himself suddenly at home.
それを「法の要の伝授」と呼ぶのは
To call that "transmission of the essential Dharma" is to say that,
彼にとってのみ、馬車のかじ棒が適切に運ばれたということだ
for him alone, the chariot shaft is adequate transport.
4
本則
Case
ある思想家(外道)が仏陀に問うた。
「有言も問わない。無言も問わない(そこで仏法はどうなのだ)」
A philosopher asked the Buddha to neither speak nor be be silent.
(『碧眼録』第65則 参照)
拈提
Commentary
私の本当の子孫以外に、誰がわざわざその道に向かって歩いていくだろうか。
Only my own descendants would dare to walk blindfolded.
偈頌
Verse
それがどのくらいむずかしいことか知っているものがいるだろうか
Is it known how difficult it is
牢獄の戸を閉めることが
to shut the prison door?
言葉も語りも消え失せる
Words and speech disappear.
どんな拠り所もあとに残っていない
No support remains.
良い馬でなければ
If it is not a good horse,
どうして首尾よくやりおおせるだろう
how can it succeed?
5
本則
Case
世尊が説法の座に坐られた。
The World-Honored One takes up his seat.
文殊が槌をならして言った。
Manjusri invites the bell to sound and announces,
「法王(仏)の法をあきらかに見なさい。
"Listen to the Dharma of the Dharma King.
法王の法はこのようである」
(『碧眼録』第92則 参照)
拈提
Commentary
弦のない琴の上で、春の音楽がかなでられている。
On the zither without strings, the music of spring is playing.
時空をつらぬいて、その音が聞こえている。
Its notes are heard throughout space and time.
偈頌
Verse
どの言句にもきずや欠けたところはない
Each word is impeccable,
だがやはり隠すことのできない尾が見えている
but one sees a tail-piece that cannot be hidden.
それは穴のない笛には比ぶべくもない
Here is a flute without holes.
その笛で平和の歌(太平歌)を吹いてあげよう
playing the universal song of peace.
6
本則
Case
剣を手にとり、厥賓王国(西域の国の名、カシミール)の皇帝は第二十四祖(師子尊者)に問いただした。
Sword in hand, the Emperor of the Tan Kingdom interrogates the twenty-fourth Ancestral Teacher:
「お前は五蘊が空であることを会得しているか?」
"Are you clear about the emptiness of the five skandhas [aggregates]?"
「はい」と師は答えた。
"Yes," replies the teacher.
「お前は生死を超越しているか?」
"Have you crossed over birth and death?"
「はい」
"Yes," he replies.
「わしにお前の首をくれるか?」
"Can you give me your head?"
"This body does not belong to me, how much less this head."
皇帝は彼の首を切り落とした。
The Emperor beheads him.
切られた首から白い乳が吹き出した。
White milk gushes from the severed head.
皇帝の腕が自然にぽとりと落ちた。
The Emperor's arm falls.
(『景徳伝燈録』巻二参照)
拈提
Commentary
白刃が勇士の首にあてられる。しかしそれは春風を切断するようなものだ。
偈頌
Verse
鋭い刃が電光のように空気のなかをすばやく動く
The sharp blade sweeps through the air like lightning.
それに気づくとき、なにも恐れるものはない
When we are aware of it, we have nothing to fear.
私は今朝出立して
I will depart this morning.
河と霧の国を後にする
I leave the country of waters and mist,
だが、そこにある思い(好思量)が隠されていることを誰が知っているだろうか
but no one can be sure a thought isn't sill hidden beneath.
7
本則
Case
菩提達磨大師は洛陽にある少林寺に行った。
Great Master Bodhidharma goes to the Thieu Lam pagoda at Lac Duong.
彼はそこで九年のあいだ、壁にむかって坐った。
For nine years he sits facing the wall.
(『景徳伝燈録』 巻三参照)
拈提
Commentary
目をつけてよく見なさい。眠りこんではいけない。
Watch out, don't just sleep!
偈頌
Verse
巨大な鳥(大鵬)が何千里を飛んで
The giant bird has gone thousands of miles
南海へと至った
to reach the southern sea
そして、長い距離を無駄な骨折りをして旅してきたことを後悔した
and then regrets the long distance traveled.
昨晩我々は大祭で飲みすぎてしまった
Last night we drank too much at the Great Festival.
だから今朝になって酔いから醒めるのが難しい
This morning, it's difficult to wake up.
8
本則
Case
第二祖が菩提達磨にこころを安んじてくださいと頼んだ。
The second Ancestral Teacher begs Bodhidharma to pacify his mind.
菩提達磨は「お前のこころをもってきなさい。そうしたらそれを安んじてあげよう」と言った。
Bodhidharma says, "Show me your mind, and I will pacify it for you."
二祖は答えた。
The Second Teacher replies,
「私はなんどもさがしてみましたが、それを見つけることができません(心了不可得)」
"I have looked and looked, but I cannot find it!"
菩提達磨は答えた。
Bodhidharma answers,
「お前のこころは安んじられた」
"Your mind has been pacified."
(『無門関』第41則、『景徳伝燈録』 巻三参照)
拈提
Commentary
花の冠をつけて、三歳の子供が太鼓をたたいて遊んでいる。
Crowned with garlands, the three-year-old child plays the drum.
八十歳の男が手毬で遊んでいる。
The eighty-year-old man plays with a balloon.
偈頌
Verse
もし心が無心だというなら、誰に忠告を頼めるだろう
If mind is not-mind, who can we ask for advice?
もう一度胎児になることができるだろうか
Is it possible to become a fetus again?
他人の心を鎮めることができると思っている老僧は
The old monk who thinks he can calm the mind of another
周りの人間を欺いているにすぎない
is just mocking everyone around him,
しかも当人はそれに気づいてもいないのだ
and he doesn't even know it.
9
本則
Case
文殊師利は、仏陀のそばで一人の女が禅定に入って坐っているのを見た。
Monjusri notices a woman sitting in a trance near the Buddha.
彼はその女を禅定からさまそうとしたが無駄だった。
He tries to wake her up, but in vain.
そこで仏陀は網明菩薩に命じて女を禅定から出させた。
The Buddha then asks Vong Minh to wake her up,
彼はたちどころにそれをなしとげた。
and he does it in just one stroke.
拈提
Commentary
この恐ろしい話のせいでわたしの運がみんなだいなしになってしまった。
This horror has destroyed my whole fortune.
偈頌
Verse
仏陀にむかえばいかなる区別も不可能だ
Facing Buddha, no discrimination is possible.
この禅定は本物のようには見えない
The trance does not appear to be real.
もし自然が選別ということをしないのなら
If nature does not pick or choose,
春がここに来た時は、どこもかしこも春のはずだ
when spring comes here, it must be spring everywhere.
10
本則
Case
馬祖道一は三十年にわたる胡の戦乱の間、塩や醤油に不足したことがない。
During the thirty years of the Ho War, Master Ma To Dao Nhat never lacked for salt or soy sauce.
(『禅苑蒙求』上参照)
拈提
Commentary
この宣言は非の打ち所がない。しかし、箸を持ちながら指でものをたべるのはなかなかの仕事だ。
This declaration is impeccable, but the challenge is to eat with your fingers while holding on to your chopsticks.
偈頌
Verse
酔っぱらいの友人になってから
Since becoming the friend of a drunkard,
彼には酒屋が自分の家のようになってしまった
he has taken the liquor store as his home.
自分は偉大な武人だと大ぼらを吹いたら
When you brag about being a great knight,
シャツなし男の役を永久に演じるのかね?
you play forever the role of a man without a shirt?
11
本則
Case
百丈が馬祖のところへもう一度参禅のためにかえってきた。
Bach Truong returns to Ma To for another interview.
馬祖は一喝した。
Ma To lets out a yell.
百丈は大悟した。
Bach Truong is enlightened
(『景徳伝燈録』 巻六参照)
拈提
Commentary
先の鋭い錐で軽く千回コツコツたたくより、先の鈍い鍬でガツンと一発ぶんなぐる方がましだ。
Better one blow with a pickax than a thousand taps with a mattock.
偈頌
Verse
昔、「道」と「書物」がまだ混同されていなかった頃
Formerly, when Way and Book were not yet confused,
私は四方に蜜蜂の羽音を聞いた。
I heard on all sides the humming of bees.
今、馬の背に乗り
Now, on my horse
手には剣をもち
with my sword in hand,
私は完全な一如を
I have perfect oneness
真理の道において得ている
on the Way of Truth.
12
本則
Case
(慧忠)国師は侍者を三度呼んだ。
The National Teacher calls his assistant three times,
そして侍者は「ここにいます」と三度返事をした。
and three times his assistant replies, "I am here."
師は言った。
says the master,
「私がお前に背いたと思っていたが、実はお前が私に背いたのか」
"I had transgressed against you, but in fact it is you who have transgressed against me."
(『無門関』第17則参照)
拈提
Commentary
水を飲む者だけがそれが暖かいか冷たいかを自ら覚知する(冷暖自知)。
Only the one who drinks knows exactly whether the drink is warm and cold.
偈頌
Verse
両人とも同じ力量をもっている
Both parties have the same talent.
誰に頼ったら二人の長短を比較することができるだろう
On whom can we rely for a comparison?
私の肺腑(心の奥底)を披露してあなたに調べさせることはできる
My lungs and entrails are available for your inspection,
だが、自分のほんとうのところを知ることができるのは私だけだ
but I alone know my true situation.
13
本則
Case
大潙が言った。
Dai Quy says,
「有とか無とかいう言句は、藤が大きな樹にからみつくようなものです」
"The concepts being and nonbeing are like clinging vines that cannot survive on a great tree."
疎山が答えた。
So Son replies,
「もしその木が切り倒され、その藤が枯れたら、有と無という言句はどこへ行くのだ」
"If the tree is cut down, if the vines are dried out, where will the concepts being and nonbeing go?"
大潙は大笑いをしながら歩み去った。
Dai Quy walks out with a great burst of laughter.
拈提
Commentary
水は流れても元々海にある。
Water remains in the sea.
月は落ちても天を離れない。
The moon is in the sky.
偈頌
Verse
風が吹くのが止めば、海は静かだ
The sea is calm when the wind stops blowing.
それでもまだ、我々は自己の外にさがしものをしている
Still, we search outside of ourselves.
一つの大笑いは千の疑いを晴らす
One burst of laughter dissipates a thousand doubts.
真珠と石とは区別がつく
Pearls are distinguished from stones.
14
本則
Case
百丈涅槃和尚が南泉に問う。
Bach Truong asks Nam Tuyen,
「人のために説かない法とは何ですか」
"What is the Dharma preached for the non-benefit of people?"
南泉が答えて言った。
Nam Tuyen answers,
「心でもない。仏でもない。物でもない」
"It is not the mind. It is not the Buddha. It is not anything."
(『碧眼録』第28則、『無門関』第27則)
拈提
Commentary
何千人もの賢者達が探し求めたが、法は一つも跡を残していない。それらはすべて大きな虚空のなかに身を隠しているのだ。
Thousands of wise ones have searched, but the Dharma has left not a single trace. They are all hiding in great space.
偈頌
Verse
公案がそこにある、おまえの目前に
The kung-an is there, standing before you.
それと真正面から向き合ってしかと見よ!
Face it squarely, look at it!
わかるか?
Do you understand?
仏の小屋に住むように誘われても
When invited to stay in the Buddha's hut,
我々はいつもそれを断る
we always refuse.
蘆のなかで寝るのに慣れすぎているのだ
We are too used to sleeping among the rushes.
15
本則
Case
南泉が言った。
Nam Tuyen says,
「心は仏ではない。智は道ではない」
"Mind is not the Buddha. Wisdom is not the Way."
拈提
Commentary
わたしは玄妙な真理の極意を求めあこがれる。
I yearn for the soul of marvelous truth.
自己に立ち戻って、輝く月の下をわたしは歩く。
Coming back to myself, I walk beneath the shining moon.
偈頌
Verse
星々は沈黙の音とともに運行する
Stars move with silent sounds.
宇宙は静まり、わずらいになるようなものは全くない
The universe is calm, nothing brings trouble.
杖によりかかって、高台に登る
Leaning on a staff, I climb up to the terrace.
完全なる静寂、そこでは何事も一切起こっていない
Perfect tranquillity: nothing whatsoever is happening.
16
本則
case
臨済は、弟子を教示するにあたって、棒と喝しか用いなかった。
To instruct his disciples, Master Lam Te uses only a stick.
凡見の僧が入門してくればすぐに一喝をくわえた。
Each time he sees a monk, he shouts.
拈提
Commentary
五月五日の正午、口と舌から出てくるあらゆる毒が中和された。
At noon on the fifth day of the fifth month, all the poisons of the mouth and tongue are neutralized.
偈頌
Verse
戸口に着くか着かないかで、喝を聞く
Having scarcely arrived at the door, one hears the yell.
子供も若者も目をさます
Children and adolescents wake up.
春の最初の雷鳴だ
The first thunder clap in spring.
あらゆるところで、枝にみどりの芽がほころんでいる
Everywhere the green buds burst forth on the branches.
17
本則
Case
南泉はこう言った。
Master Nam Tuyen says,
「平常のこころが道である(平常心是道)」
"Everyday thought is the Way."
(『無門関』第19則参照)
拈提
Commentary
寒ければ、「寒い」と言え。
If it is cold, say "cold."
暑ければ、「暑い」と言え。
If it is warm, say "warm."
偈頌
Verse
白い玉(宝石)には元来どこにも傷あとなどない
The precious stone has an immaculate nature.
細工人が苦労してその美しさをあらためてつくりだす必要はない
Its beauty does not depend on the work of a good jeweler.
帰り道をきちんとたどらないのならば
If the road back is not followed,
谷底深く落ちてしまう
you may fall deep into the valley.
18
本則
Case
趙州はこう言った。
Master Trieu Chau says,
「お前たちは二十四時間に使われている。私は二十四時間を使っている」
"You are controlled by the twenty-four hours of the day. I control the twenty-four hours of the day!"
(『趙州録』参照)
拈提
Commentary
彼は自分を主人とよんだが、それは人を欺いているのだ。彼の言ったことにはなんの根拠もない。
He calls himself a master and yet he despises people. His speech has no basis whatever.
偈頌
Verse
この老人は自分をからかっているのだ
The old man kids himself.
彼は一日二十四時間、獰猛な龍や猛々しい虎を飼い馴らすことができると言う
He says he can tame fiery dragons and ferocious tigers twenty-four hours a day.
もし鉄を金に変える方法を知っているなら
In fact, if one knows how to change iron into gold,
その人は道で会う人すべてにそのことを言わないだろう
he won't go telling everyone he meets in the street.
19
本則
Case
ある僧が臨済に質問をした。
A monk questions Lam Te,
「位のない真の人(無位真人)とはなんですか」
"What is the true person of no rank?"
臨済は答えた。
Lam Te replies,
「乾いた排泄物(乾屎橛)だ」
"Dried excrement."
(『臨済録』参照)
拈提
Commentary
弾をこめていない銃で雀を狙い、よごしたくない棒で鼠をたたく
Aiming at a sparrow with an unloaded rifle. Hitting a mouse with a stick he doesn't want to stain!
偈頌
Verse
位のない真の人とは乾いた排泄物に他ならない
The true person of no rank is nothing but dried excrement.
こんな教えを受けては、修行者たちは行き詰ってしまうにちがいない
How practitioners must be led astray by such a teaching!
よく見なさい、そしてもう一度考えなさい
Look and consider again!
まだそれがわからないのか?
Don't you see it yet?
泥の牛が海に入れば、足跡は残らない
When the clay buffalo walks in the sea, there are no footprints.
20
本則
Case
趙州が言った。
Master Trieu Chau says,
「わたしは五台山の老婆の正体を見破ったぞ(勘破婆子)」
"I have found the old lady of the Ngu Dai Son Mountain."
(『無門関』第31則、『従容録』第10則参照)
拈提
Commentary
五つの大罪(五逆)を犯した者は雷が鳴り響いても耳を覆うことを許されない。
Whoever has committed the five major crimes is forbidden to cover his ears when thunder roars.
偈頌
Verse
まばたきするほどの短い時間で、五台山が消滅してしまった
In the wink of an eye, Ngu Dai Son Mountain has disappeared.
何日も歩くことなく人は突然わが家に帰りつく
Without walking for days, one is suddenly at home.
もし、戦が終わって誰も復讐することを考えないなら
If the war is ended and no one dreams of vengeance,
刀を鞘から引き抜く必要があるだろうか
what need is there of taking the sword from its sheath?
21
本則
Case
趙州が言った。
「金属の仏は熱い炉を救うことができない(熔けてしまうから)。
Golden buddhas cannot save the crucible,
木の仏は火を救うことができない(燃えてしまうから)。
nor wooden buddhas the fire,
泥の仏は水を救うことができない(溶けてしまうから)。
nor clay buddhas the water.
真の仏はおのれの内に静かに坐っている」
The true Buddha is sitting calmly in the sanctuary.
(『趙州録』参照)
拈提
Verse
山は山、河は河だ。
Mountains are mountains, rivers are rivers.
仏はいったいどこにいるのか?
Where is the Buddha?
偈頌
Verse
輞川(もうせん)図(王維が自分の別荘である輞川の景勝を描いた図)が有名なのは
If Cuong Xuyen's picture has such renown,
詩人の王維が昔みだりに名声を得たからだ
it is thanks to the poet Vuong Duy.
わたしのもそれくらいの才能はある。しかし絵の具を無駄に使って難しい画を描く必要があるだろうか?
I also have talent, but why must I paint?
空を見れば、明るい月がかかっているのが見える
Looking into space, see the moon
涼しい風のさわやかさも感じることができる
and feel the cool freshness of the wind.
22
本則
Case
趙州が言った。
Master Trieu Chau says,
「私が青州にいたとき、麻の衣を作ったが、その重さは七斤だった」
"When I was at Thanh Chau, I made a linen robe that weighed seven pounds."
(『碧眼録』第45則参照)
拈提
Commentary
鎮州の大根はまあいいとしよう。しかし青州の麻衣は人々を悩ませるだけだ。
Thanh Chau's radishes are okay, but Thanh Chau's linen only upsets people!
偈頌
Verse
この麻衣はなんとすばらしいのだろう!
What a very spectacular linen robe!
趙州の竹で編んだ大かばんにはその衣を詰め込むことができない
How could Trieu Chau's bamboo trunk contain a robe like that?
銖と両(いずれも重さの単位)をあれこれ分別するようなら
Even if you meticulously distinguish between ounces and half-ounces,
そこいらのろくでなしにさえ笑われてしまうぞ
you hold all eight Manh brothers up to scorn.
23
本則
Case
「犬に仏性がありますか」という質問を受けると、
On being asked if a dog has the Buddha nature,
趙州はある時には「ある」と言い、またある時には「ない」と言った。
Trieu Chau replies "yes" once, and "no" another time.
拈提
Commentary
二つの勝ち目、一つの勝負(両采一賽、両方とも勝ちの意)
Two choices, one chance.
偈頌
Verse
人に問いつめられたら、「ある」か「ない」と答えなさい
When confronted by people, you can say yes or no.
一言で胡の敵軍を敗走させてしまう
A single word routs Ho's army.
自分を一生にわたって素晴らしい人間だと自慢する者は
He who boasts all his life of being brilliant
本当の武士ではなく、そのあいまいな親戚にすぎない
is only an obscure relatives of the true knight.
24
本則
Case
趙州がこういうことを言っている。
Master Trieu Chau says,
「仏が住んでいるところで、立ち止まってはいけない。仏の住んでいないところは急いで通りすぎなさい」
"Where the Buddha resides, do not stop. Where the Buddha does not, pass quickly by!"
(『趙州録』参照)
拈提
Commentary
水の集まるところには水溜りができる。
When water collects, it makes a pool.
棒で地面をたたけば跡が残る。
When a stick strikes the earth, it leaves its mark.
偈頌
Verse
住むところ、住まないところ、どちらもともに失敗だ
Residing, not residing -- the two do not reside at all.
ことばは決して完全ではない
Words are never perfect.
花が聴衆に示されてあとで、その事実が詳しく語られた
After the flower was held up to the assembly, the fact could be recounted.
しかし、仏の国には一歩も歩かずに到るのだ
But in Buddha's country one arrives without taking even a single step.
25
本則
Case
竹篦(しっぺい、師家が学人を説得する法具)を見せながら、首山は言った。
Showing his bamboo cane, Master Thu Son says,
「これを竹篦と呼ぶなら、私の罠にかかる。竹篦と呼ばないなら、誤りだ。ではこれをなんと呼ぶか?」
"Call this a bamboo cane, and you have entered my trap. Do not call it a bamboo cane, and you fall into error. What do you call it?"
(『無門関』第43則)
拈提
Commentary
心を動揺させるな(妄想するな)。
Don't move!
動揺させれば三十発の棒をくらうぞ!
Whoever moves gets thirty blows!
偈頌
Verse
竹篦というか竹篦でないというか、どちらを選ぶか難しい問題だ
It is difficult to choose between cane and non-cane.
誰が明快な回答を与えることができるだろう
Who can give a clear reply?
道はつねにそこにある
The Way is always there,
しかしいつも障害物にいきあたる
but obstacles are always encountered.
26
本則
Case
ある僧が洞山に質問した。
A monk asks Dong Son,
「仏とは何ですか」
"What is the Buddha?"
洞山は答えた。
Dong Son replies,
「壁にかかっている三斤の麻だ」
"There pounds of linen hanging on the wall."
(『碧眼録』第12則、『無門関』第18則、『洞山録』参照)
拈提
Commentary
仏を物だというのは正しくない。
To call (Buddha) a thing is not correct.
偈頌
Verse
仏とは何だろう
What is the Buddha?
洞山は壁にかかっている三斤の麻だと言った
The three pounds of linen Dong Son hung on his wall.
人が思弁を働かせることをやめたとしても
Even if people stop speculating,
真理を指し示すためには、やはり物を使わなくてはならない
we still have to use things to point out the truth.
27
本則
Case
ある僧が蜆子(けんす)和尚に質問した。「菩提達磨が中国にやってきた意図はどこにあるのですか(祖師西来意)」
"What was Great Ancestor Bodhidharma's intention?" a monk asked Hien Tu.
蜆子は答えた。
Hien Tu answered,
「神棚の前にある酒を置く台(神前酒 臺盤)」
"The liquor table before the spirits' shrine."
拈提
Commentary
獅子の子供はころがる塊のあとを追ったりはしない
A lion's cub should not run after an avalanche.
偈頌
Verse
根が切られたら、木は倒れる
When its roots are cut, the tree is felled.
わたしがこの眼で直に見たことを君に話そう
I tell you what I have seen with my own eyes.
「菩提達磨が中国にやってきた意図は神棚の前にある酒を置く台だ」と言うのは
To say, "The Great Ancestor's intention is the liquor table in front of the shrine"
「下着がズボンだ」と言うのと似ている
is to say, "Pants are trousers!"
28
本則
Case
無業国師がこう言った。
National Master Vo Nghiep says,
「悟りと迷いをたとえ毛筋ほどでも分別するなら、そのせいで馬やろばに生まれかわることになるだろう」
"If a discrimination is made between enlightenment and non-enlightenment, even as fine as the tip of a hair, it will cause people to be reborn as horses and donkeys."
白雲端という僧がそれに応えて言った。
The monk Bach Van Doan replies,
「悟りと迷いの分別がなくなっても、以前人は馬やろばに生まれかわるだろう」
"Even if this discrimination between enlightenment and non-enlightenment disappears, people will still be born horses and donkeys."
拈提
Commentary
森を焼いたら、虎は逃げ出すだろう。
If you burn the forest, the tigers will flee.
やぶをたたいたら蛇が驚くだろう。
If you beat at the bushes, the snakes will be afraid.
偈頌
Verse
なんといくじのないことばだろう
What a dumb statement!
わざわざやぶをつついて蛇を驚かす必要がどこにあるだろうか
Why bother to beat the bushes to make snakes afraid?
首都への道を知っているのなら、
If you know the road to the capital,
それを誰かにたずねる必要はない
you won't have to ask anyone.
29
本則
Case
玄沙は門下の衆僧に対してこう言った。
Master Huyen Sa says to the Assembly,
「諸方の偉い僧たちはみんな、人々に解脱の道を示すための努力をしているとしばしば語っている。
"The Honored Ones often speak of their efforts intending to show people the Way of Emancipation.
しかし、耳が聞こえず、言葉を語ることもできず、しかも眼も見えない人(三種病人)がそこにやって来たら、どうやって道を示すことができるだろうか。
But how would you show a deaf, dumb, and blind man the Way?
鎚をとりあげても払子を立てても、その人はそれを見ることができない。
If you hold up your whisk, he will not see it.
いくら語っても、その人はそれを聞くことができない。
If you tell him about sitting meditation, he will not hear you.
仏法を説けといっても、その人は一言も言葉を出すことができないのだ」
If you try to get him to recite the sutras, he will not be able to utter a single word."
(『碧眼録』第88則参照)
拈提
Commentary
喉が乾けば飲むし、
When we are hungry, we eat.
腹がすけば食う。
When we are thirsty, we drink.
寒ければ服を着るし、
When it is cold, we cover ourselves.
暑ければ扇であおぐ。
When it is warm, we fan ourselves.
偈頌
Verse
悲しいときは泣く。
When we are sad, we cry,
うれしい時は笑う
鼻は縦に、眉は横についている。
Nose vertical, eyebrows horizontal.
飢え、渇き、暑さ、寒さを感じることはきわめて自然だ
Hunger, thirst, warmth, and cold, are natural.
ありもしない問題をわざわざどうしてつくるのだ
Why create problems that don't exist?
30
本則
Case
瑞巌は自分にむかって「主人公」と呼びかけこう言った。
Master Thuy Nghiem often said to himself,
「ぼんやりするな! 眼を醒ましておれよ! これからあとも人に瞞されてはいけないぞ」
"Wake up! Wake up! let anyone despise you for another moment."
(『無門関』第12則参照)
拈提
Commentary
口から血を吐くほど泣きさけんだところで何の役にも立ちはしない。
It's too much trouble to cry until blood starts to gush from your mouth.
それより口を閉じて春がいってしまうまで待っているほうがよっぽどましだ。
It is much better to shut up and wait until spring has passed.
偈頌
Verse
瑞巌はつねに自分にむかって「主人公」と呼びかけた
Thuy Nghiem often said to himself, "Wake up!"
だが彼はほんとうには勇敢ではなかった
But he was not truly courageous!
もし彼が世間に敵なしの本当の英雄だというなら
If he was really such a hero,
なぜ太陽をひっつかんで、それを大地に投げ付けなかったのだ
why didn't he grab the sun and throw it down onto the earth?
31
本則
Case
三聖がこう言った。「わたしは人に逢えば進んで出ていくが、別にその人を指導することはしない」
"I will enter the world of politics," says Tam Thanh, "and a great statesman will arise. But I will not enter the world of politics for him."
興化はこう言った。
Hung Hoa replies,
「わたしは人に逢っても自ら進んで出ていったりはしない。しかしもし出ていくとしたら、それはその人を指導するためだ」
"If a great statesman should arise, I will not enter the world of politics. But I were to enter the world of politics, I would do it for him."
拈提
Commentary
目のみえない一匹の亀。二匹のあしなえのすっぽん。
A blind tortoise encounters two paralyzed brethren.
偈頌
Verse
のどが乾いた時に、汚れた水を飲んではいけない
If you are thirsty, don't drink dirty water.
食物だけでは胃を満たすのに充分ではない
Food alone will not fill your stomach.
子供がナイフについている砂糖を舌で舐めたら
If a child licks the sugar off the knife
舌を切ってしまうだろう
he may well cut his tongue.
32
本則
Case
鄧隠峰が来るのを見て、南泉は瓶を指差して言った。
When Dang Phong arrives, Master Nam Tuyen shows him a vase and says,
「この瓶は対象物(境)だ。それにこころを動かして妄想をおこしてはいけない」
”This vase is an object. Don't be attached to it."
(『景徳伝燈録』巻8参照)
拈提
Verse
もし対象物があるというなら、固執すべきものはどこにあるのか。
If an object exists, what is there to be attached to?
偈頌
Verse
鏡の明るさは塵の有無とは無関係だ
The clearness of the mirror has nothing to do with dust.
塵を除くためになぜそんなに懸命になるのだ
Why work so hard to get rid of dust?
ただ一刻一刻を楽しみなさい
Just enjoy each moment.
夕食をすませたら、お茶を一杯飲みなさい
When you finish your dinner, have a cup of tea.
33
本則
Case
石頭が言った。
Master Tech Dau says,
「こうでもいけない。
"It cannot be left thus;
こうでなくてもいけない。
it cannot not be left thus;
そのどちらでもいけない」
it can neither be left thus nor not be left thus."
拈提
Commentary
すべては無常である(諸行無常)。
Everything is impermanent.
一切が苦である(一切皆苦)。
Suffering exists.
偈頌
Verse
あなたに語りたい心を打つ話がある
I have a touching story to tell you.
しかし、この白雲が谷を過ぎ去るまで待ってもらいたい
But please wait until this cloud passes our grotto.
さもなければ、わたしがその話を完璧に語ったとしても
Otherwise, even if I tell the story perfectly,
わたしとあなたのあいだには、まだ万里の隔たりができてしまうだろう
the distance between us will still be ten thousand miles.
34
本則
Case
ある僧が夾山(かっさん)に質問した。
A monk asks Master Giap Son,
「夾山の世界とはどんなものですか」
"How is it, Giap Son's world?"
夾山が答えた。
「猿が子を抱いてふるさとの原始林へと帰る。緑の谷の地面を花びらが覆っている」
"Carrying his little one in his arms, the monkey returns to his virgin forest, while the flower petals cover the ground of the green valley."
(『景徳伝燈録』巻15参照)
拈提
Commentary
杖をもって行きなさい。そうして、人がいるところならどこでも踊りなさい。
Take a cane with you, and you will tapdance everywhere there are people.
偈頌
Verse
遠いところにある夾山の世界をおとずれた者はいない
No one has visited the distant world of Giap Son.
しかしあなたはそこへ行かなくてはならない
But you must do so.
悟りを開いた者は、大智の眼を通して
Those who are enlightened,
who see through the eyes of great wisdom,
真夜中に真昼をみることができる
can see noon at midnight.
35
本則
Case
ある僧が睦州(ぼくしゅう)に質問をした。
A monk asks Master Muc Chau,
「すべての仏典(一大蔵経)を一息のあいだに読むことができるでしょうか」
"Can the entire Buddist Canon be read in the time of one breath?"
睦州は答えた。
Muc Chau replies,
「饅頭売りがやってきたら、なかに入るよう言いなさい」
"If Tat La, the cake seller, comes by, tell him to come in."
拈提
Commentary
一切を放下して家に到る。苦労もなく歩く。
One arrives home without even walking.
偈頌
Verse
一息ですべての仏典を読む
The Canon read in the time of a breath.
いちいちの言句にこだわる必要はない
No need to consider each word or phrase.
最深の心理はおのずからあらわになる
The deepest truths disclose themselves naturally;
だから山に住む隠者に問いかけたりしてはいけない
don't even ask the hermit on the hill.
36
本則
Case
臨済の下で学ぶ者たちのなかで、前堂と後堂のリーダー格の僧(首座)が同時に一喝を交えた。
One day, in the presence of Master Lam Te, two senior monks started to yell at each other at the same time.
新参の僧が臨済に問うた。
A novice asked Lam Te,
「この場合、賓(客)と主(主人)の区別がありますか」
"In the present case, is there a distinction between the consultor and consulted?"
臨済が言った。
Lam Te replied,
「賓も主もはっきりしている」
"Both are here."
(『臨済録』参照)
拈提
Commentary
なんとめちゃくちゃなことを言う猿だ。
White monkeys with bizarre gesticulations.
偈頌
Verse
覚者の声が風のまにまに聞こえる
The voice of the Enlightened One can be heard in the wind,
公案の意味は外にはない
the meaning of a kung-an is not outside.
臨済は土地と水田をどう測量すればよいかを知っている
Lam Te knows how to measure land and rice paddies.
そして土地を区画に分け、それをみんなに分配する
He divides them into lots and distributes them to everyone.
37
本則
Case
玄沙が言った。
Master Huyen Sa said,
たとえて言えば、わたしは一片の田地の所有者だ。
"I am like the owner of a piece of land,
そしてその真ん中に木を植えている。
and at the center I have planted a tree.
さて、わたしは土地は売りたいのだが、その木は自分のものにしておきたい」
I want to sell the land, but keep the tree."
拈提
Commentary
大海は一体の屍を容れる程にも大きくない。
The Great Ocean is not big enough for a single corpse.
偈頌
Verse
たとえあなたが悟りをひらいた者でも
Even if you are enlightened,
たとえあれこれの思いの乱れとぶのがなくなったとしても
even if thoughts have ceased to assail you,
解決すべきわずかな一点がいまだ残っている
there still remains one small point to resolve--
たとえそれが黄金でも眼に入ったなら塵でしかないのだ
Is it correct to consider gold and silver as dust?
38
本則
Case
ある僧が青原行思に問うた。
A monk asked Master Hue Tu,
「仏教の本質は何ですか(仏法大意)」
"What is the essence of Buddhism?"
行思は答えた。
Hue Tu replied,
「盧陵の米の値段はいくらだ」
"What is the price of rice at Lu Lang?"
(『従容録』第5則参照)
拈提
Commentary
風が吹き竹の影が動いて階段を掃く、
The shadow of bamboo sweeps the floor of the veranda,
しかしその上にある塵は少しも動かない。
but the dust doesn't move.
月が海を穿って底に達する。
The moon is reflected in the water,
しかし水にはなんの痕もない。
but there is no trace left on the surface of the pond.
偈頌
Verse
この言葉は実にすぐれた人の言葉だ
The speech is worthy of a warrior.
それは人々の仏道修行の能力によく対応していて
It corresponds well to the mentality of the people
解脱の道へとむかうことを助けるものだ
and helps them on the Way of Liberation.
盧陵の米の値段はいくらだという問い
What is the price of rice at Lu Land?
もしその答えを知っているなら
If you knew it,
もはや何千里もの旅をする必要はない
you would no longer have to cross the distance of a thousand miles.
39
本則
Case
ある僧が文殊にきいた。
A monk asks Van Thu Vien Minh,
「あらゆる法は一に帰着する。
"All things enter the One.
ではその一はどこに帰着しますか」
But what does the One enter?"
文殊は答えた。
Van Thu replies,
「黄河は九回曲がって流れている」
"The Hoang Ha River has nine sections."
拈提
Commentary
田園地方はこのうえなく美しい。
The countryside was so beautiful,
自分ののった舟が滄州を通り過ぎてしまったことに気がつかなかった。
I didn't realize my boat had already passed Thung Chau.
偈頌
Verse
わたしはあなたにむかって黄河の九曲について語る
I tell you of the nine sections of the Hoang Ha River,
それは君がそんなに遠い道のりを旅することなく家に帰ることができるよう助けるためだ
to help you return home without having to cross such a great distance.
それなのに、君は広がった網から眼を離さない
But you have not taken your eyes off the outstretched net,
そして鳥が頭の上を通ったことさえ気がつかない
and so don't even notice the birds passing overhead.
40
本則
Case
南泉が趙州にきいた。
Master Nam Tuyen asks Trieu Chau,
「おまえは師のいる沙弥か、師のいない沙弥か」
"Novice, do you have a master?"
趙州は答えた。
Trieu Chau answers,
「はい、わたしには師がいます」
"Yes, I already have a master."
南泉はさらにきいた。
Nam Tuyen asks,
「師がいるというのはどういうことだ」
"What does it mean to have a master?"
趙州は手をこすって答えた。
Trieu Chau rubs his hands and replies politely,
「今日は寒いですから、先生が風邪などめされず、健康でおられることを祈ります」
"Today it is cold. I hope that the Venarable One enjoys the greatest well-being.
(『趙州録』参照)
拈提
Commentary
機敏な手を持つ者なら小さな針でも棍棒として使うことができる。
For someone with agile hands, needles can replace cudgels.
偈頌
Verse
手をこすりながら趙州は示した
While rubbing his hands, Trieu Chau shows us
相談する者とされる者という両極のあいだにあるものを
that which stands between the two extremes of consultor and consulted.
もし会が言い争いから手をひいたのなら
それは華藍や韓令が使ったずるい手ではないのか
Is it not Hoa Lam's and Han Lenh's subterfuge, if Hoi has retired from the contest?
41
本則
Case
ある僧が木庵にきいた。
A monk asks Master Moc Am,
「布のきれっぱしを集めて作った僧侶の衣(衲衣)を着ている者の一大事とはなんですか(衲衣下事)」
"It is said that the monk's robe, made of scraps of cloth, is not worth very much. What does that mean?"
木庵は答えた。
「針はその中に入ることができない」
"A needle, " replied Moc An, "cannot go through it."
拈提
Commentary
完璧な坐禅が行じられているときには、いかなる分別もない。
In the perfect state of meditation, all discriminations are absent.
細い糸ですら虚空のなかを通れない。
Even a thread cannot find its way in empty space.
偈頌
Verse
僧侶の衣は雪のようにやわらかだ
The monk's robe is soft like snow,
しかし金属の針でもそれを突き通すことはできない
but needles of steel cannot pierce it.
虚空は一体で、そこには裂目一つないけれども
Space is one, without a crack:
夜になると、桂の花の香が我々のところに漂ってくる
だがいったいどの道を通ってくるのだろうか
By what road does the scent of the cinnamon flowers come to us at the end of the day?
42
本則
Case
龐居士が言った。
The layman Lung declares,
「ここは仏を選び出す場所(選仏場)だ。
"This is Buddha's examination.
空の試験に及第した者は勝利者と言われるのだろう」
Those who pass the test of emptiness will be declared winners."
拈提
Commentary
お前の名前を勝利者のリストに載せたければ、
For your name to be on the list of winners,
白紙のページを残すな。
don't leave blank pages.
偈頌
Verse
鳥の羽を使って、わらじを作れるだろうか
Can one make straw sandals with the feathers of a bird?
こんな奇妙な競争試験に参加することで、仏になれるのだろうか
Can one become a Buddha by taking part in this strange competition?
油断するな!
Stay on guard!
空の試験に及第してその栄誉をうけるなどと馬鹿なことを言っては駄目だ
Don't go and say that you will be crowned after you have passed the test of emptiness.
そんなことをしたら、遅かれ早かれ、棒をがつんとくらうことになるぞ
If you do, sooner or later you will receive great blows of a stick.
43
本則
Case
慈明が真點胸に聞いた。
Master Tu Minh asks Chan Diem Tru,
「仏教の本質とは何だ(仏法大意)」
"What is the essence of Buddism?"
真點胸が答えた。
Chan Diem Tru replies,
「山の頂上に生じる雲(煩悩)はない。波に映る月(真如)は有る」
"Clouds that from at the peak of the mountain do not exist, but the reflection of the moon in the water does."
慈明は一喝をくわえて言った。
Tu Minh roars,
「おまえは長年修行してきたのに、いまだそんな愚かな答えしかできないのか!」
"You have been practicing for so many years and you still answer so stupidly!"
真點胸は涙を流して泣きはじめた。そしてしばらくして言った。
Chan Diem Tru began to weep and a moment later, says to Tu Minh,
「なにが仏教の本質なのか、わたしにはわかっていません。どうかわたしのためにそれを明らめてください」
"It is obvious that I do not know what the essence of Buddhism is. I beg you to clarify it for me."
慈明は言った。
Tu Minh declares,
「山の頂上に生じる雲はない。波に映る月は有る」
"The clouds that are formed at the peak of the mountain do not exist, but the reflection of the moon in the water does."
この言葉を聞いて、真點胸の中で変容が起こり、彼は大悟した。
Hearing these words, Chan Diem Tru is transformed, and reaches enlightenment.
拈提
Commentary
慈しみ深い者はこれをみて慈悲だと言う。
Compassionate ones thinks it is humanism.
智慧のある者はこれをみて智慧だと言う。
Wise ones think it is erudition.
偈頌
Verse
あなたとわたしは同一の音楽を奏でる
The music you play is equally mine.
親友同志はお互いに相手を完全に理解する
Good friends know each other thoroughly.
山は上、川は下
Mountain above, river below,
しかし、月と雲は同じ所にあり続ける
but moon and clouds remain the same.
引用:
禅への鍵 〈新装版〉
Zen Keys: A Guide to Zen Practice